法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2020/03/08 21:47:27
法人番号:7010401117864
株式会社カミーノ
株式会社カミーノは、紙のサステナブルな利用を考える会社です。
紙や植物由来生分解性プラスチックを原料とした環境配慮型素材や製品の開発。株式会社カミーノは、紙のサステナブルな利用を考える会社です。、2019年には紙と植物由来生分解性樹脂(ポリ乳酸)を複合した低環境負荷の新素材PAPLUS® (パプラス)を開発しました。
アピールポイント
- バイオプラスチック製品
-
紙と植物由来生分解プラスチックからできた日本発の環境配慮型素材
植物由来生分解性プラスチックのなかでも最も実用化が進んでいるポリ乳酸(PLA)はトウモロコシのデンプンやサトウキビ搾汁などの植物由来樹脂と乳酸菌を原料とする環境にやさしい合成樹脂です。このようなポリ乳酸(PLA)に、同じ植物由来で生分解性を持つ紙を複合させ、それまで指摘されていた耐熱性や耐久性、そして成形の難しさなどを日本の高度な技術で克服した、石油由来プラスチックに代わる新しい熱可塑性樹脂がパプラス®です。バージンパルプを原料とした紙はもちろん、製品の製造過程で発生する紙の裁断屑や良質の市中回収古紙なども原料に加えることで、紙の資源循環を実現することが可能です。 脱プラスチックの時代にふさわしい本物の環境配慮型素材パパプラス®を是非お試し下さい。なお、パプラスは成形品での販売となります。樹脂販売は行っておりませんので予めご了承ください。 パプラス®は、リユースに適した硬質プラスチック代替素材です。最終処分時には粉砕し、再度ペレット化することで(リペレット)、新しい製品として生まれ変わることが可能です。また、使い捨て用途の場合でも、堆肥化設備ないし微生物の多い土中に埋めることで水と二酸化炭素に生分解されます。
製品の特徴
〇植物由来原料から作られた熱可塑性樹脂 〇使い捨てではなくリユースを想定した高い強度。 〇粉砕後、リサイクルが可能。 〇電子レンジ対応の耐熱性(約120℃)*プレミアムグレードの場合 〇カーボンニュートラル(CO2排出量対PP比75%減)*当社調べ 〇食品衛生法(厚生省告示第370号)準拠*プレミアムグレードの場合 〇最終廃棄時、堆肥化設備(コンポスト)や土中で微生物の働きにより水と二酸化炭素に分解されます(空気中では分解しません)。
用途例
硬質プラスチック製品などをはじめとする数多くのプラスチック製品に幅広く代替可能です。 テーブルウェア (耐熱、非耐熱) メイクアップ用品 配膳トレー(耐熱・非耐熱) 各種容器 プラスチックプレート ハンガー サステナブル・アクセサリー 建築資材(内装材など)
- 紙由来環境配慮型商品
-
英国製紙ストロー
英国のマクドナルドおよびスターバックスコーヒーで使用されている高品質の英国製ペーパーストロー(8mm径、6mm径)をお取り扱いしております。 (商品の特徴) 紙製なので可燃ごみとして廃棄して頂けます。ゴミとして埋めても生分解し、燃焼させても有毒ガスを排出しません。 食品衛生適合商品 直径は太目タイプの8mmと標準タイプの6mm (標準)の2種類。
折り鶴由来繊維製品
広島市平和記念公園内の「原爆の子の像」には、平和への願いを込めた千羽鶴が、国内外から毎年1千万羽、重さにして10トンも贈られてきます。これらの折り鶴をレーヨン繊維として再生させ、綿ないしポリエステルと混紡して生地を作り、デザイン製品として新たに命を吹き込みました。 企業や団体様向けに、意味のあるノベルティとしてご利用頂いております。 折り鶴レーヨンTシャツ 折り鶴レーヨン年賀タオル 折り鶴レーヨンハンカチ 折り鶴レーヨンタオル
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部