法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2020/02/09 20:46:28
法人番号:5020001070366
株式会社ユニオン産業
独自配合のバイオマス樹脂などで事業展開
独自配合のバイオマス樹脂などで事業展開。自動車用品のほか、植物原料とポリプロピレンを独自に配合したバイオマスポリマー(UNI-PELE)材料・製品の製造・販売も手がけている。
アピールポイント
- エコ・プラスチック:UNI-PELE(環境樹脂)
-
TAK-REM(タクレム) 天然有機竹廃材・配合材
① 素材 天然有機廃材にポリオフィン系プラスチック・バインダーを使用した画期的なエコプラスチックの材料です。 ② 低燃焼性 有機物と樹脂をまったく新しい組み合わせで作り上げたエコプラスチックの材料です。燃焼した場合、燃焼カロリーも低く焼却炉を傷めません。 ● TAK-REM 燃焼カロリー 6,880cal/g ● 木片燃焼カロリー 6,000cal/g ③ 低公害性 本製品から有害物質である「ダイオキシン類」は、「廃材物処理におけるダイオキシン類標準測定分析マニュアル」(1997年2月厚生省生活衛生局水道環境部環境整備課)に準拠した試験の結果、検出されておりません。 ④ 成形加工性 独自の配合、及びペレタイジング技術により、通常のプラスチック成形機での成形加工が可能です。 ⑤ ローコストでの材料供給 独自のコンパウンド技術によって一般の生分解性樹脂に比べ、ローコストで提供いたします。 ⑥ 食品衛生法 食器や使い捨てのナイフ・フォーク・スプーンなど、食品を扱うアイテム向けに食品衛生法を取得したエコプラスチックの材料も用意しております。ご相談ください。 ⑦ カビの抑制 主原料に「竹粉」を使用しているため、竹独自のカビを抑制する機能があります。 ⑧ 着色 着色品対応も準備ございます。色目などご相談ください。
BER-REM(バーレム) 天然有機麦のフスマ廃材・配合材
① 素材 天然有機廃材にポリオフィン系プラスチック・バインダーを使用した画期的な材料です。 ② 低燃焼性 有機物と樹脂を新しい組み合わせで作り上げた、まったく新しい材料です。焼却した場合、燃焼カロリーも低く焼却炉を傷めません。 ● BER-REM 燃焼カロリー 6,100cal/g ● 木片燃焼カロリー 6,000cal/g ③ 低公害性 本製品から有害物質である「ダイオキシン類」は、「廃棄物処理におけるダイオキシン類標準測定分析マニュアル」(1997年2月厚生省生活衛生局水道環境部環境整備課)に準拠した試験の結果、検出されておりません。 ④ 成形加工性 独自の配合、及びペレタイジング技術により、通常のプラスチック成形機での成形加工が可能です。 ⑤ ローコストでの材料供給 独自のコンパウンド技術により一般の生分解性樹脂に比べ、ローコストで提供いたします。 ⑥ 食品衛生法 食器や使い捨てのナイフ・フォーク・スプーン等、食品を扱うアイテム向けに食品衛生法を取得した材料も用意しております。ご相談ください。 ⑦ 着色 着色品対応も準備ございます。色目などご相談ください。
- 植物由来・生分解樹脂
-
アメリカ・グリーンドット社と日本とアメリカにおいて相互の総代理店
グリーンドット社:アメリカのカンザス州コットンウッドフォールに本部を置くバイオサイエンス企業。生分解可能なバイオ原料の増加する需要を満たすため、Terratekバイオプラスチックシリーズを開発。 ■世界初の生分解プラスチックエラストマーTerratek Flex ■デンプン由来と他の材料配合の複合型生分解プラスチックTerratek BD ■デンプン由来のバイオプラスチックTerratek SC ■木粉由来のバイオマスプラスチック複合材Terratek WC
その他のアピール
【企業の強み】 1)植物原料を主に有機物を配合したバイオマスポリマの材料製造から射出成型を主とした成型加工まで一貫生産が出来ます。 2)材料製造に関しましては粗粉砕から微粉砕、ペレット製造まで自社工場にて出来、実用新案登録(竹粉配合TAK-REM)ならびに特許(麦のフスマ配合BAR-REM)を取得致しております。 【事業内容】 1)カー用品類の企画・製造・販売 製品の企画から販売までを一貫して行っております。金型の製作から相談を承れます。 2)バイオマスポリマー(UNI-PELE)材料・製品の製造・販売 特許を取得したバイオマスポリマーの材料販売のみならず、バイオマスオポリマーが持つ抗菌性を生かした製品の企画から販売までを一貫して行っております。 【製品・技術の強み】 1)植物原料とポリプロピレンを独自の配合技術により抗菌・CO2削減・カビの抑止などの特性を持ったバイオマスポリマーの製造が出来ます。 2)弊社で開発致しましたバイオマスポリマーTAK-REM・BAR-REMを使い、抗菌・CO2削減・カビの抑止等の特性を持った箸、カップ、トレーの食器類の他、環境に良い、安心、安全な製品作りに寄与出来ます。 3)従来のポリエチレンに比較して二酸化炭素(CO2)が46.9%削減。燃焼カロリーがポリプロピレンの65.7%。耐熱温度が-40℃〜120℃。 【代表者メッセージ】 弊社開発のバイオマスポリマーTAK-REM・BAR-REMの持つ抗菌・防かび・CO2削減の特性をより広く認知して頂き、国内外に材料及び成型品を拡販し、安心、安全、温暖化の防止に貢献出来ます様企業努力して行きたいと思います。又、 製造工場として竹の粉砕→配合→ペレット製造→成型加工と金型を自社工場にて一貫生産が出来ます。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 年数回の展示会に出展し弊社ならびに弊社開発のバイオマスプラスチック及び成型品の特長を広く認知して頂くように進めていきたい。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 神奈川県経営者福祉振興財団主催かながわ産業Navi2012(環境エコ部門)優秀賞 「かながわビジネスオーディション2012」アイデア部門奨励賞、 「九都県市のきらりと光る産業技術」表彰 「かわさき起業家オーディション」で起業家賞 【証明・許認可】 川崎市ものづくりブランド/ バイオマスマーク/ ヨコハマ・グッズ認定商品 【共同研究・開発実績】 特許第3072362号「大豆殻とポリオレフィン樹脂とを主原料とする硬質成形型材の製法」他3件、特許出願公開中1件、実用新案登録第3158317号「竹を用いた成形品及び成形品製造装置」、意匠登録第1487074号「箸」他2件、商標第5356376号「UNI-PELE」他3件 【主要取引先:実績(国内)】 旭化成テクノプラス(株)(受託加工、-現在)、ホーチキ(株)(量産、-現在(株)カーメイト(量産、-現在)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部