法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2018/03/28 11:56:58
法人番号:6080401010485
やまと興業株式会社
Φ3mm径のコントロールケーブルを開発
金型、治具、設備を自社で設計・製作し、二輪・四輪・汎用コントロールケーブルを自社開発している。技術力に自信があり、Φ3mm径のコントロールケーブルも開発した。さらに、リードスイッチ・発砲フロート・プラマグ・バイメタルを核としたスイッチ、センサーを提供している。二輪コントロールケーブルの国内シェア65%は占める。大手メーカーとの取引あり。静岡大学との共同研究・開発実績もある。
その他のアピール
【企業の強み】 やまと興業は、お客様の要望にスピード対応するため、金型、治具、設備を自社で設計・製作しています。また、コンパクトな社内組織により情報伝達、意思決定においてもスピーディーかつ的確な対応を可能とします。コントロールケーブル、パイプ部品、センサー部品等、様々な製品を取扱っている実績からあらゆる加工技術を有しています。 【事業内容】 二輪・四輪・汎用コントロールケーブルは、自社開発と一貫生産を融合させ、径小・軽量・省スペースなど積極的な提案でお客様と社会のニーズにお応えします。自動車用エンジンの冷却、潤滑に欠かせないクーラント、オイルの経路として、またカーエアコン用フロンガスの経路としてパイプ製品は様々な場面で使用されます。お客様の納期、コストに合わせて様々な曲げ、接合技術を有しています。各種センサーは、リードスイッチ、発砲フロート、プラマグ、バイメタルを核としたスイッチ、センサーを提供します。 【業種】 輸送機器部品製造 【製品・技術の強み】 コントロールケーブルでは、業界初となるΦ3ミリ径小ケーブルを開発し軽量化とスペース効率を追求します。エンジン冷却、潤滑用パイプでは、極小曲げ技術とろう付けを始めとした様々なパイプ接合技術を有しお客様のコスト、納期のニーズに応えます。センサー部品では、3Dプリンターを活用し、短時間での開発を可能にしています。 【代表者メッセージ】 我々社員一同は「ものづくり」に誇りをもち、クリエイティブな製品開発に挑む技術者集団として、日本の自動車、オートバイにとどまらず、世界のマーケットに向けて大きく翔いています。世界に一台しかない高性能マシンの開発から商品づくりまで、企画・開発・管理・製造部門が競い合い一体となって、社会に貢献する様、次の目標に向かって邁進いたします。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 大手企業、海外企業の問合せ窓口は、管理部の国内、海外営業課が担当します。技術的な対応はパイプ部品は生産支援部設備技術課、ケーブル部品はケーブル部ケーブル開発課、センサー部品は商品部センサー課が対応致します。 【シェア・ランク】 二輪コントロールケーブル国内シェア65% 【証明・許認可】 ISO9001、14001、サポイン認定(アルミベローズ) 【共同研究・開発実績】 静岡大学とのアルミベローズ開発 【工場(国内)】 本社工場(浜松市浜北区)、都田工場(浜松市北区)、天竜工場(浜松市天竜区) 【工場(海外)】 東莞塘厦南方拉索有限公司(広東省東莞市) YAMATO INDUSTRIES VIETNAM CO.,LTD(ハノイ クエボ工業団地) PT.YAMATO INDUSTRIES INDONESIA(チカラン ジャバベカ工業団地) 【他主要拠点】 営業部門、技術部門(本社工場、浜松市浜北区) 【取引形態】 試作開発受注、製品製造、販売 【取引条件】 弊社条件による 【主要取引先:実績(国内)】 スズキ(株)(二輪、四輪エンジン用パイプ部品、コントロールケーブル)ヤマハ発動機㈱(二輪エンジン用パイプ部品、コントロールケーブル)/ 本田技研(株)(二輪、四輪用コントロールケーブル、二輪エンジン用パイプ部品)/ 富士重工業(株)(オイルレベルセンサー) 【主要取引先:実績(海外)】 アストラホンダ、ホンダベトナム、タイホンダ(二輪コントロールケーブル)ヤマハベトナム、ヤマハインドネシア、タイヤマハ(二輪コントロールケーブル)スズキベトナム、スズキインドネシア(二輪コントロールケーブル) 【展示会出展情報】 東京モーターショー2013・JAPIAブース共同出展 / 第12回JAPIA技術展示商談会2013 / 東京モーターショー2015・JAPIAブース共同出展(予定)/ 第13回JAPIA技術展示商談会2014(予定)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 販路支援部
-
新価値創造NAVI掲載企業
- 中小機構 関東本部